翻訳と辞書
Words near each other
・ World Series of Fighting Global Championship
・ World Series of Fighting JAPAN
・ WORLD SKA SYMPHONY
・ world soul
・ World Superbike Championship
・ World symphony
・ WORLD TAG LEAGUE
・ WORLD TOUR 2012 LIVE at MADISON SQUARE GARDEN
・ world trade
・ World Trade Center
・ World Trade Organization
・ WORLD WALKER
・ WORLD WALKER G-CARD
・ WORLD WALKER PLUS
・ World War
・ World War I
・ World War II
・ World War II Online
・ WORLD WAR Z
・ WORLD WIDE


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

World Trade Organization ( リダイレクト:世界貿易機関 ) : ウィキペディア日本語版
世界貿易機関[せかいぼうえききかん]

世界貿易機関(せかいぼうえききかん、、略称:WTO)は、自由貿易促進を主たる目的として創設された国際機関である。常設事務局がスイスジュネーブに置かれている。
== 概要 ==
GATT(ガット)ウルグアイ・ラウンドにおける合意によって、世界貿易機関を設立するマラケシュ協定(WTO設立協定)に基づいて1995年1月1日にGATTを発展解消させて成立した。
本来GATTは、第二次世界大戦後の安定を見据え、国際通貨基金および国際復興開発銀行とともに設立が予定されていた国際貿易機関(ITO)の設立準備の際に、暫定協定として結ばれたものであった。国際貿易機関の設立が廃案となり、GATTがその代替として発展強化されていくうちに、再びこの分野の常設機関が求められ、WTOが設立されることとなった。発展解消であるため、GATTの事務局及び事務局長もWTOへと引き継がれることとなった〔「世界地理大百科事典1 国際連合」p394-399 2000年2月1日初版第1刷 朝倉書店〕。
WTOはGATTを継承したものであるが、GATTが協定(Agreement)に留まったのに対し、WTOは機関(Organization)であるのが根本的な違いである。
# 自由(関税の低減、数量制限の原則禁止)
# 無差別(最恵国待遇内国民待遇
# 多角的通商体制
を基本原則としている。また、物品貿易だけでなく金融情報通信知的財産権やサービス貿易も含めた包括的な国際通商ルールを協議する場である。
対抗処置の発動では、紛争処理機関(パネル)の提訴に対し全加盟国による反対がなければ採択されるというネガティブ・コンセンサス方式(逆コンセンサス方式)を採用した強力な紛争処理能力を持つ。これは国際組織としては稀な例であり、コンセンサス方式を採っていたGATTとの大きな違いで、WTOの特徴の一つといえる。
新多角的貿易交渉(新ラウンド)は、2001年11月にカタールドーハで行われた第4回WTO閣僚会議で開始を決定し、ドーハ・ラウンドと呼ばれていた。2002年2月1日の貿易交渉委員会で新ラウンドがスタートした。しかし9年に及ぶ交渉は先進国と、急速に台頭してきたBRICsなど新興国との対立によって中断と再開を繰り返した末、ジュネーブで行われた第4回WTO閣僚会議(2011年12月17日)で「交渉を継続していくことを確認するものの、近い将来の妥結を断念する」(議長総括)となり事実上停止状態になった。
その後、2013年のバリ島における閣僚会議で、貿易円滑化協定を含む合意が成立し、2014年7月まで貿易円滑化協定をWTO協定に加える(附属書1Aに追加)するための文書を一般理事会で採択すべきとされた。しかしインドが合意を蒸し返す状態で反対したため期限までに採択できなかった。その後食糧備蓄への補助金の問題で先進国側が譲歩することでようやくインドが合意し、2014年11月27日の一般理事会で貿易円滑化協定が採択された。今後WTO加盟国の3分の2が改正を受諾した後30日で発効することになる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「世界貿易機関」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 World Trade Organization 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.